ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 各課 > 総務課 > 令和7年度世羅町職員採用候補者試験(第2次募集・障害のある人)

本文

令和7年度世羅町職員採用候補者試験(第2次募集・障害のある人)

更新日:2025年7月14日更新 印刷ページ表示

職員採用候補者試験(第2次募集・障害のある人)

障害のある人を対象とした令和7年度世羅町職員採用候補者試験の第2次募集を行います。

1 試験日程

申込受付期間

(試験案内・申込書配布含)

令和7年7月14日(月曜日)~8月15日(金曜日)

8時30分~17時15分(土・日曜日及び休日を除く。)

第1次試験

日時:令和7年9月7日(日曜日)9時~13時頃

場所:甲山農村環境改善センター(世羅町大字西上原123番地1)

第1次試験合格発表

令和7年9月17日(水曜日)

第2次試験

令和7年10月18日(土曜日)又は19日(日曜日) 予定

場所:世羅町役場

採用予定日

令和8年4月1日(水曜日)予定

※感染症や気象等の状況によっては、試験日程を変更する場合があります。

2 受験資格・採用予定人員

試験職種

受験資格

採用予定

人員

一般事務

(障害のある人)

平成3年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、次のいずれかの手帳等の交付を受けている人

ア 身体障害者手帳

イ 療育手帳又は児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医若しくは障害者職業センターによる知的障害者であることの判定書

ウ 精神障害者保健福祉手帳

1人程度

※第1次試験は、活字印刷文によるマークシート方式です。

※試験内容や申込方法等については、試験案内で確認ください。

3 試験案内・申込書の請求

直接受取る場合

申込受付期間中に次の配布場所で直接受取ってください。

 ・世羅町役場総務課  ・せらにし支所生活課

配布時間は、8時30分~17時15分(土・日曜日及び休日を除く。)

郵送により

請求する場合

  • 請求用封筒の表左下に赤字で「試験案内・申込書請求」と書き、裏に差出人の郵便番号・住所・名前を明記してください。
  • 140円切手を貼った返信用封筒(郵便番号・住所・名前を明記)を同封して、次の請求先へ請求してください。
  • 返信用封筒は、A4サイズが入る角型2号(34cm×24cm)を使用してください。
  • 8月6日(水曜日)以降、郵便により請求する場合は、「速達」で請求し、440円切手を貼った返信用封筒(「速達」と表示し、郵便番号・住所・名前を明記)を同封してください。

【請求先】〒722-1192 世羅町大字西上原123番地1

      世羅町役場 総務課総務係(職員事務担当)

ダウンロードする場合

当ページで募集案内並び試験申込書(様式)をダウンロードして、白地の上質紙(A4サイズ・210mm×297mm)へ印刷して使用してください。

4 試験案内・申込書等のダウンロード

職員採用候補者試験(第2次募集・障害のある人)案内 [PDFファイル/223KB]

職員採用候補者試験(第2次募集・障害のある人)申込書 [PDFファイル/139KB]

職員採用候補者試験申込書の書き方 [PDFファイル/85KB]

※このページは、申込受付期間を過ぎましたら公開終了となりますので、お申込みされる場合には、掲載されている募集案内のファイルを印刷しておくか、メモリなどへ保存しておいてください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)