本文
令和7年度世羅町浄化槽維持管理費補助金の受付を開始します
更新日:2025年7月15日更新
印刷ページ表示
住宅等に設置されている合併処理浄化槽の維持管理に要した費用の一部を補助します。
対象となる方には町から順次、申請書を送付します(7月中の予定)。
補助内容
令和6年4月から令和7年3月の間に実施された、保守点検・清掃・法定検査の一部
対象となる条件(全て満たしている場合)
【浄化槽の種類】合併処理浄化槽(注1)
【設置建物種別】専用住宅又は併用住宅(小規模店舗等の併設住宅)
【 設置場所 】公共下水道及び農業集落排水施設の処理区域外
【 大きさ 】20人槽以下
【維持管理状況】保守点検・清掃を実施し、法定検査を受検している。
【費用負担状況】維持管理に要した費用及び町税等を完納している。
【 使用者 】世羅町に住民票がある。
【住宅の形態 】賃貸を目的としていない(注2)。
(注1)し尿のみを処理する単独処理浄化槽は補助の対象になりません。
(注2)借家に居住している方が、浄化槽の維持管理費を全額負担されている場合は対象になります。
受付期間
8月29日金曜日17時15分まで
申請方法
町から送付された申請書類を確認し、交付申請書に必要事項を記入の上、上下水道課へ提出して下さい。
その他
申請書の受付後に審査事務を行い、結果を通知します。