本文
転入について
更新日:2024年4月1日更新
印刷ページ表示
転入届
世羅町に住み始めた日から14日以内に、窓口で届出をしてください。
本人以外が手続に来られる場合は、委任状が必要です(15歳未満の方を除く。)。
必要なもの
〇マイナンバーカード(4桁の暗証番号の入力が必要です。)
- 前住所地で発行されていた署名用電子証明書(6~16桁の暗証番号)は、転出されると失効します。新たに署名用電子証明書の発行を希望される場合は、窓口で手続を行ってください。
- 転入の届出と同時に代理の方がマイナンバーカードの継続利用の手続を行う場合は、4桁の暗証番号を代理の方へお伝えください。
〇本人確認書類(免許証・マイナンバーカード等)
〇在留カード(外国人の方)
〇委任状(本人以外の場合)
【国外から転入される場合】
〇パスポート
〇戸籍謄抄本
〇戸籍の附票
〇在留カード(外国人の方)
〇委任状(本人以外の場合)
オンラインで転出の届出をされた場合
マイナポータルの申請状況をご確認いただき、引越しが「完了」になりましたら、転入の届出をしてください。
申請状況の確認方法につきましては、次のサイトをご覧ください。
転入に関する手続
転入に関する手続については、次のPDFファイルをご確認ください。