本文
世羅町議会YouTube配信を更新しました
更新日:2025年4月1日更新
印刷ページ表示
世羅町議会YouTube配信
・令和6年7月から議会の本会議(一般質問)をYouTube配信しています。
・令和7年3月定例会から議場音響設備等のシステム更新を行い、運用しています。
次の視聴方法、注意(免責)事項に同意の上、ご覧ください。
【注意】
次のURL「世羅町議会公式チャンネル(YouTubeへの外部リンク)」をクリックすると、議会の様子をご覧になれます。
※録画映像は、議会終了からおおむね1か月後に配信します。
https://www.youtube.com/channel/UCCdvITFJP4n3srrcanXjbOQ<外部リンク>←クリックすると視聴画面が開きます。
(YouTubeへの外部リンク)
議会動画配信の視聴方法
- YouTubeで視聴される場合、町公式ホームページから外部リンク(YouTube)へ移動することとなりますので、ご注意ください。視聴に際しては、ご使用のアプリケーション、又はインターネットブラウザを最新のものにアップデートされることをお勧めします。
- 中継が途切れた場合は、お使いのブラウザ画面を更新するか、ストリーミング画面を更新してください。
注意(免責)事項
- この議会中継は、世羅町議会の公式記録ではありません。
- 配信にかかる著作権は、世羅町が所有し、世羅町議会が管理し、動画や写真などの無断使用や無断掲載は禁止します。
- 世羅町議会は、掲載情報の正確性、完全性、有用性等を完全に保証するものではありません。
- 世羅町議会は、利用者が掲載情報を利用又は信用したことにより、利用者又は第三者が被った損害について、一切の責任を負いません。
- 世羅町議会は、利用者間又は利用者と第三者のトラブルによって、利用者若しくは第三者に生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
- 世羅町議会は、予告なしに掲載した情報を変更、削除又はサービスの運用を中断、中止することがあります。
- 画面上の広告等は、世羅町議会とは一切関係がありませんのでご注意ください。また、広告等によるいかなる理由での損害についても世羅町議会は一切の責任を負いません。
- YouTubeは、Google LLCのシステムによって運営されています。世羅町議会は、このシステム運用状況に関する質問等については一切お答えできません。また、YouTubeサイト、Google LLC又は第三者から提供されているソフトウェアやアプリの機能、ご利用方法、技術的な質問等に関しても、一切お答えできません。
- インターネット回線の状況やYouTube側のメンテナンス、視聴者のパソコン環境により、映像や音声が途切れる場合があります。
- 世羅町議会は、議会中継を視聴できなかったこと又は視聴したこと等により、視聴者又は第三者が被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
- スマートフォンやタブレット端末による視聴又はこれらをパソコン等に接続して視聴する際に、パケット通信定額制などの固定料金プランに加入契約をしていない場合には、通信事業者から高額な料金を請求される場合がありますが、世羅町議会は一切の責任を負いません。
- 会議の開始及び再開時刻のお知らせについては、本会議場の時計を基準とします。
YouTube運用方針、利用規約、運用規程
世羅町議会公式YouTube運用方針 [PDFファイル/47KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)