本文
世羅町在宅子育てサポート事業 「すくすく子育てすまいるプラン」について
「すくすく子育てすまいるプラン」15,000円分を助成します。
世羅町では、町内店舗等で利用された費用や、商品を購入された費用の一部を助成します。保護者の皆さまのリフレッシュやご家族との大切な時間作りに、ぜひご利用ください。
1.対象者
世羅町に住所があり居住している未就学児のうち、保育所や認定こども園等に在籍していない児童を家庭で養育されている保護者(養育者)
2.助成額
児童1人当たり15,000円(1人当たり年1回の助成)
3.対象期間
令和5年4月1日~令和6年3月31日(又は入所日・入園日の前日まで)
4.申請手続及び受給方法
申請手続は、世羅町保健福祉センター内の世羅町子育て世代包括支援センターだっこで行ってください。申請回数は、同一年度内に児童1人当たり1回のみとします。
(1)保護者は町内業者等のサービス利用・商品購入を自己負担で行います。
(2)保護者はレシート・領収書を専用の台紙に貼り付けます。
(3)保護者は申請手続を行います。
申請に必要なもの(申請書・レシート又は領収書・振替口座の確認書類)
※振込口座は、世羅町から児童手当を受給している口座又は、その他の保護者が指定する口座とします。
児童手当の口座を希望 ↠ 振込口座の確認できる書類を省略
保護者が指定する口座を希望 ↠ 振込口座の確認できる書類が必要
(4)町が申請内容を審査し、対象の保護者に決定通知書を申請の翌月に送付します。
(5)町が決定通知書の送付と同月中に、ご指定の口座へ振込みます。
5.利用範囲(プラン内容)
プラン名 | 利用範囲 | 利用回数 |
---|---|---|
(1)子どもの記念日パーティープラン |
町内飲食店のサービス利用(テイクアウト可)※アルコール類は不可 |
1回のみ |
(2)記念写真プラン |
町内写真館の撮影等のサービス利用・取り扱っている商品購入 |
複数回 |
(3)一時預かりプラン |
町内保育施設の一時預かり利用 |
複数回 |
(4)マッサージプラン |
町内接骨院、整骨院、整体院のサービス利用・取り扱っている商品購入 |
複数回 |
(5)ビューティープラン |
町内理容室又は理容室のカット・パーマ等のサービス利用・取り扱っている商品購入 |
複数回 |
(6)子育てグッズプラン |
町内業者又は生協ひろしまで取り扱っている紙おむつ・布おむつ・おむつカバー・お尻ふき・トイレトレーニングパンツの購入 |
複数回 |
6.注意事項
申請等で虚偽の届出があった場合や、不正な手段により助成金の支給を受けた場合は、すでに支給された助成金の全部又は一部を返還していただきます。
7.申請・お問合せ先
世羅町子育て支援課(世羅町保健福祉センター内 世羅町子育て世代包括支援センターだっこ)
すくすく子育てすまいるプラン 利用案内 [PDFファイル/706KB]
台紙(レシート・領収書貼り付け用) [PDFファイル/676KB]