ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 世羅町教育委員会 > 行事予定(行事のお知らせ)|世羅町立図書館

本文

行事予定(行事のお知らせ)|世羅町立図書館

更新日:2021年1月18日更新 印刷ページ表示

  世羅町立図書館HP<外部リンク>

おはなし会

読み聞かせグループによる”おはなし会”は、現在活動を休止しています。

過去の行事の様子

こどもと楽しむ絵本の講座の様子(平成30年11月29日開催)
こどもと楽しむ絵本の講座の様子の画像1こどもと楽しむ絵本の講座の様子の画像2こどもと楽しむ絵本の講座の様子の画像3
 乳幼児から楽しめるお話会と、絵本について学ぶ講座を開催しました。講師に、三次市立図書館長の有光七重さんと、同主任の金光美由紀さんをお迎えし、絵本の読み語りや手遊び、エプロンシアターなどを演じていただきました。
 また、絵本についての講習会では、絵本の読み方や選び方、おはなし会の組み立て方などの方法を具体的に教わりました。いろいろな絵本をブックトーク形式で紹介していただき、参加された方からは、「あたたかい雰囲気のお話会で楽しかった。たくさんの絵本を紹介していただいたので、ぜひ読んでみたい。絵本選びの参考になった。」という声をいただきました。

やまねこ母さんの朗読会の様子(平成30年10月27日開催)
やまねこ母さんの朗読会の様子の画像1やまねこ母さんの朗読会の様子の画像2やまねこ母さんの朗読会の様子の画像3

 せら文化センターのロビーを会場にして、「やまねこ母さんの朗読会」を開催しました。やまねこ母さんこと、吉田路子さんによる朗読会は5度目となり、多くの方にご来場いただきました。宮沢賢治童話「祭の晩」を、峯松里香さんのピアノと、佐野義智さんのアコースティックギターの調べにのせて、花巻弁で語っていただきました。スクリーンに投影された切り絵と、美しい音色が、物語を情景豊かに彩りました。朗読会後のミニライブでは、カープ応援ソングを全員で歌ったりと、会場が一体となり盛り上がりました。ご来場いただいた方からは、元気が出ましたと笑顔をいただき、素敵な秋のひと時となりました。

やまねこ母さんの朗読会の様子(平成29年11月18日開催)
やまねこ母さんの朗読会の様子の画像4やまねこ母さんの朗読会の様子の画像5やまねこ母さんの朗読会の様子の画像6
 世羅図書館の開館時間を午後8時まで延長し、午後6時から「やまねこ母さんの朗読会」を開催しました。やまねこ母さんこと吉田路子さんが絵を描かれた「新井貴浩物語」を、新井選手との交流の様子や、本の制作秘話などを交えながら語っていただきました。新井選手の魅力や、1冊の本を生みだす情熱と苦労など、ここでしか聞くことのできない話が満載の朗読会となりました。会場に展示した原画を介して、終了後も来場者との交流が続きました。

絵本の読み語り研修会の様子(平成29年10月24日開催)
絵本の読み語り研修会の様子の画像1絵本の読み語り研修会の様子の画像2絵本の読み語り研修会の様子の画像3
 講師に福山市中央図書館 副館長の前原有美子さんをお迎えし、「絵本の読み語り研修会」を開催しました。第1部の講義では、読み語りの役割や絵本についての基本を学びました。第2部の実習では、6つのグループに分かれて絵本を読み合い、アドバイスや意見交換をしたり、読み語りに適した絵本を選書する方法を学びました。技術を学ぶとともに、読み語りの大切さにあらためて気付かされた貴重な時間となりました。

たのしい英語のおはなし会の様子(平成29年7月29日開催)

たのしい英語のおはなし会の様子の画像1たのしい英語のおはなし会の様子の画像2たのしい英語のおはなし会の様子の画像3
 世羅町ALTのヤマオカ・ランドル・セイタ先生による英語のお話会を開催しました。ロングセラー絵本「The very hungry caterpillar」(邦題:はらぺこあおむし)や、日本でもおなじみの英語の歌が書かれた「The Wheels on the Bus」(邦訳:バスのうた)など、6冊の大型絵本の読み聞かせを楽しみました。子ども達に大人気のセイタ先生と、楽しみながら英語に親しむことができました。

やまねこ母さんの朗読会の様子(平成28年10月29日開催)
やまねこ母さんの朗読会の様子の画像1やまねこ母さんの朗読会の様子の画像2やまねこ母さんの朗読会の様子の画像3
 せらにし図書館の開館時間を午後8時まで延長し、午後6時から「やまねこ母さんの朗読会」を開催しました。世羅町での開催は3度目で、この朗読会を心待ちにしてくださっている方もおられ、多くの方に来館いただきました。今回は、チェリスト渕上恵子さんの美しいチェロの響きにのせて、宮沢賢治童話「セロ弾きのゴーシュ」を花巻弁で語っていただきました。温かく味わい深い語りとチェロの音色が、スクリーンに投影された切り絵とともに幻想的な空間をつくりだしていました。

やまねこ母さんの切り絵ワークショップの様子(平成28年10月29日開催)
やまねこ母さんの切り絵ワークショップの様子の画像1やまねこ母さんの切り絵ワークショップの様子の画像2やまねこ母さんの切り絵ワークショップの様子の画像3
 創作切絵作家であり、「やまねこ母さん」として読み聞かせ等の活動もされている吉田路子さんを講師にお迎えし、宮沢賢治童話「セロ弾きのゴーシュ」の切り絵作品を作りました。吉田さんオリジナルの原画を黒い画用紙に貼り、カッターナイフで白い部分を切りとります。カッターナイフの使い方や、切り取るコツなどを教えていただき、素敵な作品ができました。参加された方は、「初めて切り絵を体験しましたが、とても楽しかったです。上手にできたので額に入れて飾ります。」と満足そうに話されていました。

ブックトーク研修会の様子 (平成28年9月10日/24日開催)
ブックトーク研修会の様子の画像1ブックトーク研修会の様子の画像2ブックトーク研修会の様子の画像3
 世羅町では3度目となるブックトーク研修会を開催しました。連続2回の講座で、第1回はブックトークについて学び、第2回は受講生によるブックトークの発表を行いました。ブックトークとは、一つのテーマに沿って数冊の本を紹介することで、講師が選書した100冊の本を活用して、世羅町子ども司書養成講座の受講児童をはじめ、参加者それぞれが個性豊かなブックトークを繰り広げました。講師から具体的なアドバイをいただき、充実した2日間となりました。

たのしい英語のおはなし会の様子 (平成28年7月30日開催)
たのしい英語のおはなし会の様子の画像1たのしい英語のおはなし会の様子の画像2たのしい英語のおはなし会の様子の画像3
 世羅町ALTのヤマオカ・ランドル・セイタ先生による英語のお話会を開催しました。先生の英語を、英会話教室の受講生徒さんが日本語に訳し、4冊の大型絵本の読み聞かせを楽しみました。 耳やしっぽなど、バラバラになった体のパーツを組み合わせていくと、最後にテディ―ベアが完成する「A TEDDY BEAR」という本では、子ども達がボードにパーツを貼ったりと、楽しみながら英語に親しむことができました。