本文
対象 | 支給額 | ||
---|---|---|---|
福祉用具購入費 |
介護認定を受けている方が、都道府県の指定を受けた特定福祉用具販売事業者から福祉用具を購入する際、申請に基づき福祉用具購入費が支給される。 |
※スロープ・歩行器・歩行補助つえについては貸与または購入のいずれかを選択できます。 |
|
住宅改修費 |
介護認定を受けている方が、手すりの取付けや床段差解消など比較的小規模な改修を行う際、改修前に町へ申請し、必要と判断された場合に住宅改修費が支給される。 |
|
|
世羅町では、利用者の一時的な経済的負担を軽減するため、平成27年4月から福祉用具購入費と住宅改修費について「受領委任払い」制度を実施しています。
福祉用具の購入や住宅の改修の際に、利用者は自己負担分のみ事業者に支払、保険給付分は利用者から委任を受けた事業者に直接支給する制度です。なお、「受領委任払い」制度を利用する場合は、世羅町の登録を受けた事業者に依頼する必要があります。
(1)受領委任払いを利用する場合、事業者は世羅町に「受領委任払取扱事業者」として登録する必要があります。
登録を希望される場合は、次の書類を福祉課へ提出してください。
(2)登録された事業者へは「受領委任取扱事業者登録決定通知書」を送付します。
(3)登録を行った事項に変更が生じた場合や事業を廃止・休止・再開する場合は、速やかに次の書類を提出してください。