本文
世羅町木造住宅耐震診断・木造住宅耐震改修工事費補助事業について
世羅町木造住宅耐震診断・木造住宅耐震改修工事費補助事業について
地震による建築物の倒壊等の被害から町民の生命、身体及び財産の保護を目的として、木造住宅の耐震診断及び耐震改修工事に要する費用の一部を補助する制度です。
補助事業の概要
補助対象建築物
・ 昭和56年5月31日以前に着工された戸建て住宅、併用住宅(延べ面積の2分の1以上を居住の
用に供するものに限る。)又は長屋住宅
・ 居住の実態がある。
・ 地階を除く階数が2以下
・ 国、地方公共団体その他公的団体が所有するもの以外
補助対象者
・ 自ら居住している住宅の所有者
・ 町税の滞納がない者
・ 以前に同一事業の補助金の交付を受けていない者
補助額
耐震診断
耐震診断に要する費用に3分の2を乗じて得た額以内の額(その額に1,000円未満の端数が
あるときは、その端数を切り捨てた額)とする。ただし、2万円を限度とする。
耐震改修工事
耐震改修工事に要する経費に3分の1を乗じて得た額以内の額(その額に1,000円未満の
端数があるときは、その端数を切り捨てた額)とする。ただし、30万円を限度とする。
申込受付期間
5月15日(月曜日)~10月31日(火曜日)
※診断または工事が令和6年2月29日(木曜日)までに完了できるもの
補助件数
耐震診断 1棟程度
耐震改修 1棟程度
その他
〇世羅町木造住宅耐震診断資格者が診断及び耐震改修設計を行ったものに限ります。
〇補助金の交付決定後に、契約・着手をしてください。
〇予定件数に達した時点で終了します。
ダウンロード
補助事業の詳細や申請書式については、下部からダウンロードしてご覧ください。
0_補助事業実施要綱 [PDFファイル/193KB]
0_世羅町木造住宅耐震診断資格者名簿(令和5年5月現在) [PDFファイル/69KB]
1_(診断)木造住宅耐震診断費補助金交付申請書 [Wordファイル/16KB]
2_(診断)納税証明申請書 [PDFファイル/60KB]
3_(診断・工事)委任状 [Excelファイル/38KB]
4_(工事)木造住宅耐震改修工事費補助事業交付申請書 [Wordファイル/17KB]
5_(その他)木造住宅耐震診断資格者名簿登録申請書 [Wordファイル/18KB]