ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 世羅町の福祉・介護 > ヤングケアラーをご存じですか?

本文

ヤングケアラーをご存じですか?

更新日:2022年1月17日更新 印刷ページ表示

ヤングケアラーはこんな子どもたちです

法律における定義はありませんが、一般に、本来は大人が担うような家事や家族の世話、介護などを日常的に行っている18歳未満の子どものことで、年齢や成長の度合いに見合わない重い責任や負担を負うことで、子どもらしい生活ができなかったり、心身の発達や学業などに影響が出ることが問題になっています。
また、家庭内のデリケートな問題であることなどから表面化しにくく、ヤングケアラーの子どもは、自身の状況を「当たり前」だと思い、相談できることを知らない人もいます。

ヤングケアラー

ヤングケアラーに気づくことが大切です

ヤングケアラーの心身の負担を軽減し、子どもらしい生活を送ることができるようにするためには、周りの大人や地域社会が、ヤングケアラーに気づくことが大切です。また、家族のケアやお手伝いをすること自体は本来すばらしい行為ですが、過度な負担により学業などに影響が出たり、子どもらしい生活が送れなかったりすることが問題である点をふまえ、「ヤングケアラーは悪いこと」というメッセージとならないよう注意する必要があります。

関連リンク

厚生労働省ホームページ「ヤングケアラーについて」
https://www.mhlw.go.jp/stf/young-carer.html<外部リンク>
文部科学省ホームページ「ヤングケアラーについて」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1387008_00003.htm<外部リンク>

お問い合わせ・相談先

  • 福祉課(Tel:0847-25-0072)
  • 子育て支援課(Tel:0847-25-0295)
  • 世羅町教育委員会学校教育課(Tel:0847-22-0548)

生活支援係